<< 2025年05月
新着記事
最近のコメント
月別
カテゴリ
2023.08.01 13:50

2023心を高める会・8月例会

今日は「心を高める会」の8月例会がなかいち交流館auにて18時半から行われて参加をしました。今回の参加者は8人ですべてが旧盛和塾のメンバーです。今日のDVDは先日行われた東日本ブロック選考会で経営体験発表された方々のアーカイブで、6名の発表のうちの優秀賞として世界大会に推薦された2名を含む3名の経営体験発表を視聴しました。私は残念ながら都合によりブロック選考会に参加できなかったので、とても勉強になりました。コロナ禍でホテル経営が難しくなり、1日2000万円が消えていく「もうダメだと思った時が、仕事の始まり」を実践した発表でした。終了後、近くのなかいち桟敷にて交流コンパとなり、今日もついつい飲み過ぎました・・・
2023.07.31 09:30

2023セルクル会(夏)

にかほ市の国道7号線沿いに「セルクル」という洋風居酒屋があります。ピザやスパゲッティという洋食がメインですが、和食や中華も取り入れてオールラウンドで美味しい料理を提供しています。今日は18時から4人という少人数で久しぶりの「セルクル会」を開催しました。生ビールの後はお薦めのワインとなり、最後にはウヰスキーハイボールまで飲んで、今日もついつい飲み過ぎました・・・・
2023.07.30 09:27

2023第5回さくら会

コロナ禍の最中ですが、秋田椿台カントリーのさくらコースを中心で行われる「さくら会」の第5回目が行なわれました。今回は7組でコロナ禍の影響でスタート前のセレモニーを止めて、スタート時間に合わせて集合してプレーするスタイルです。この会は同じ桜コースでバック・レギュラーと回る会で、終わってみるとさすがに疲れました。優勝は新ルーフ工業の佐藤新一社長さん、準優勝は佐藤晋さんでした。私は84点のベストスコアで、3位でした。次回も日曜日に行われることになっており、体が持つかどうか心配です・・・・
2023.07.29 14:03

2023CMCゴルフコンペ(夏)

今日は我が社のお客さんであるリンタツ工業さんのCMCゴルフコンペが秋田カントリーで行なわれました。私は最終組として、佐藤常務さん、佐々木さんの3人でラウンドしました。とても暑い一日で、雨が降って欲しいと願うほどいい天気となりました。スコアは42+46=88点で、思ったより良かったです・・ゴルフ場のクラブハウスで表彰式が行われて、私はなんと3位でした。懇親会はコロナ禍の為に行われずにそのまま解散となりました。疲れました・・・・
2023.07.28 13:59

2023第二回秋田機工会役員会

今日は我々の業界である「秋田機工会」の今年度二回目役員会がアルバートホテルの「はなぎく」にて12時から行われました。今回の議題はこの後の焼肉生ビール大会、ボウリング大会、企業見学会についてでした…コロナ禍がどうにか納まりつつあると言うものの、沖縄県では、また大きな波が来ているとも言います・・・昼食をとりながらの会議は40分程度で終了しました。日頃、最前線の営業がお互いに戦いあっていますが、ここでは表面的には和やかでした。業界の発展のためにガンバリましょう・・・・
2023.07.27 13:54

2023新卒求人活動!!

7月1日解禁ということで、男鹿工業高校と男鹿海洋高校へ行って進路指導の先生にお会いして求人のお願いをして来ました。どこも売り手市場だけあって子どもたちの就職率は抜群にいいのです。男鹿工業高校では知人の先生にお会いして進路指導室にて10分程度のお話をしました。「男鹿市の企業は行政とタイアップして市内にて求人のイベントを企画するべきだ!」と言っていました。秋田市内の企業に男鹿の子どもたちが取られているのを気にしていました。面会ありがとうございました・・・・・
2023.07.26 12:07

熱中症対策

朝晩とても暑くて、通勤は30分程度歩くので、会社までの道のりがとても大変です・・タオルを首に巻いて行っていますが、それでも、汗がダラダラと流れてくるので、家内が首に巻く保冷剤リングを買ってきてくれました。冷蔵庫の冷蔵室に入れておいて、凍らせておいて、それをそのまま首に巻いて出かけるのですが、最初は冷たくて気持ちいいのですが、会社に着く頃には普通の状態になっていて重苦しいだけなのですが、また、冷蔵庫に入れて置くと復活します。この夏はこれで乗り切ろうと思います・・・

2023.07.25 11:21

特約店メーカー訪問

弊社が特約店をしている山形県東根市のメーカーTHKさんの山形工場に来ています。世界的に半導体製造装置関連が中だるみしており、我が社の関係先の工場が苦しんでいるとのことで、様子を見に来たというのが本音です。やはり、中国経済の不透明感が強まっており、しばらくは伸び悩むだろうとのことでした。しかし、今が底だととらえれば、いづれは復活するのだから、我慢の時だ!ということで、やれることをやるしかないようです。
2023.07.24 17:47

秋田JCチューチュー会

秋田青年会議所の同期の会が、秋田市寺内の宝寿司にて19時から行われて参加をしました。本来ならば、私は早生まれなので居残りで一つ下になるのですが、同級生というくくりで入れてもらっています。私は翌日が仕事なのでお酒はそこそこにしたかったのですが、大将の寿司やホタルイカの天ぷらをサカナにどれも美味しく頂きました。日本酒を飲んで遅くまで付き合うことになってしまい、今日もついつい飲みすぎました・・・・


2023.07.23 09:54

なでしこジャパン

サッカー女子ワールドカップが開幕した。日本はC組でスペイン、コスタリカ、ザンビアと同じ組になった。日本のFIFAランキングは11位。初戦は昨日、ザンビア戦に5:0で大勝し、秋田県出身の石川璃音選手も活躍した。それにしても、どのテレビ放送でも放映していないとは、何とも扱いが軽いのではないかと思いました。次回のコスタリカ戦もBS放送のみということで、本当に残念な気がします。2011年ぶりの優勝に遠い日本からのエールを送りたいと思います・・・・