2025.04.25 16:27
『煮干中華 あさり』「肉煮干そば(ウラで!)」
今年度のラーメンレポート第3弾
今日はお仕事で大館市に来ています。
大館市川口の「煮干中華 あさり」
「煮干そば」の食券を購入後、口頭で「ウラで」と依頼すると煮干しの量が倍増する。濃いめの煮干しと豚骨がとてもバランスよく調和されている。口の中に煮干しのザラザラ感は残るものの、美味しく頂きました・・
2025.04.24 16:12
元氣味噌ラーメン
今年度のラーメンレポート第2弾
今日はお仕事で男鹿市に来ています。
秋田県内に5店舗を展開するラーメン専門店「らぁめん元氣屋」
以下、お店のHPから・・・
当店では秋田県産の米麴味噌を用いた珠玉の味噌らぁめんを中心にご用意しています。スープ、麺、キムチなど、お店で提供するものは全て自社製。味噌の他にも多種多様なバリエーションがございますので、きっとお気に入りの味が見つかるはずです。

熟成させた秋田味噌を使用した、元氣屋人気No.1の味噌らぁめん。ピリ辛に仕上げた肉味噌が香り高さとコクをアップさせ、中央に盛った卵黄を溶かせば、まろやかさが加わってまた違った美味しさを楽しめます。深みある秋田味噌の風味や旨味を存分に感じてみてください。
私も元氣味噌ラーメンを食べました・・
2025.04.23 15:54
2024年度あきた太陽光発電協会、最終役員会
・日 時 令和7年4月23日(水)
・時 間 18:30~21:00
・場 所 あっぱれ寿司-会議室
・内 容
a. 2025年・新年会事業報告書,
b. 令和6年度 活動の報告・決算、
令和7年度 について
c. 令和7年度 総会の件
d. 役員について・・・
e. その他
終了後、同会場にて懇親会を行いました。
※本来であれば2024年度の理事会なので、年度内にて行わなければならないのですが、この会は年度明けの4月に毎回行っています・・・
2025.04.22 14:52
早期離職率今も昔も3割
先日の日経新聞に表題の記事が載っていた。厚生労働省が発表した最新の調査によると、21年3月に卒業した新卒社員のうち、入社から3年以内に離職した若者は34.9%で前年から2.6%上昇したとのこと・・一見すると高まっているように思えるが、1995年に3割を超えてからほぼ横ばい状態とのこと・・最近の傾向として、「ゆるすぎて辞める若者が増えてきている」とのこと・・これを「ゆるブラック」というらしいです・・いつの時代も、新しい世界にとび出していく若者は目立つもの。先入観を持たずに背景や考えを観察する事が重要かもしれないと結んでありました。
2025.04.21 17:14
2025千秋公園の桜
今日は経営者セミナーが秋田市中通のキャッスルホテルにて行われて参加をしました。参加者が少なくてちょっと残念でした。ついでに、近くの千秋公園に足を伸ばして桜並木を堪能しました・・桜は満開でちょうど見ごろでした。昨年よりは1週間程度、遅いと思われます。入口付近の佐竹資料館が建て替えられるということで、看板を見てみると市長の名前が変更されていました。皆さんに是非とも、観賞してほしいものです・・・・
2025.04.20 17:02
2025ミナミ会-スタート
一発足して4年が経ちました。南秋田カントリーで行われる「ミナミ会」が今日、2025年度の初日を迎えました。今年も4月スタートは5組で始まりました。しかし、ドタキャンの人もいて慌ただしいスタートとなりました。二日続けてのゴルフで終わってみるとさすがに疲れました。なんと優勝はマスダポンプの雑賀匠社長でした。準優勝は佐藤晋さんでした。私は今日も102点も叩いてしまって散々な結果でした。次回も第三日曜日に行われることになっており、体が持つかどうか心配です・・・・
2025.04.19 16:59
2025-100の会コンペオープン
いよいよ、ゴルフシーズンの到来です!今日の天気予報は「晴れ」でした。予報どおりでしたが少し風が冷たくて、少し厚着をしてラウンドしました。今回は24人-6組でのラウンドとなりました。ここ1~2年で会員がどっと増えて入りにくくなりました。私が今日、一緒に回ったのはかかなでんの金澤社長と佐々木道人さん、伊藤由美子さんの4人でした。スコアは53+44=97点でして、しかし、昨日の夜は飲みすぎてるし、うまくはまればと思いましたが9位でした。表彰式は秋田市山王の居酒屋「京」で行われて、優勝は「京」のママさんの川辺京子さんでした。準優勝は石郷岡誠さんでした・・・今日ななんとなく、とても疲れました。そして、今日もついつい飲みました・・・・
2025.04.18 16:51
2025観桜会ー三栄機械
今日は当社の関連工場で私も役員をやっている由利本荘市の㈱三栄機械の観桜会が「安楽温泉」で行われました。仕事が終わってから電車で由利本荘駅まで行き、当社の由利本荘エリア担当の営業マンの佐々木くんとタクシーで現地入りしました。本荘公園の桜はもう咲いておりちょうど見ごろでした。明日からの連休はとても賑わうことでしょう・・・観桜会は18時から始まりました。はじめに主催者である親睦会-代表の挨拶があり、佐藤淳社長の挨拶のあと私の乾杯で宴会はスタートしました。今日は電車で帰って来ました。そして、今日もついつい飲みすぎてしまいました・・・
2025.04.17 19:16
弊社、代表取締役会長-石綿孝二ご令室火葬
今日は弊社、代表取締役会長-石綿孝二ご令室様の火葬が行われて参列をしました。その後、17時からのお逮夜にも出席させて頂きました。
その際に葬儀会場に入って、頂いているお花を確認しました。関係者各位には本当にご迷惑をお掛けして申し訳ありません。
2025.04.16 11:58
中華そば 肴 yamago
今年度のラーメンレポート第一弾
今日はお仕事で由利本荘市に来ています。
魚介味噌ラーメン
低温調理されたチャーシューに歯切れのいい食感の穂先メンマとノリが合わさり、中太ちぢれ麵がからまってとても美味しく頂きました・・・

お店の情報
中華そば 肴 yamago 由利本荘市
営業時間:昼営業、10:30〜15:00 Lo 14:45
定休日:なし(年末年始を除く)
席数:56席カウンター席/テーブル席
駐車場:あり
決済:クレジット、電子マネー、QR決済可能