2023.08.21 17:05
2023あきた地参地商会‐第2回役員会
平成5年度「あきた地参地商会」の第2回役員会が秋田市川反の秋田杉にて18時半から行われました。議案審議は令和4年度事業報告と令和5年年度の事業計画、それに担当事業、そして、今後この会をどうするのかということで、発展的解消を目指すことで、リニューアルの内容も協議されて無事に承認となりました。しばらく前から顧問ということで一線を退いていますが、まったく知らん振りする訳にもいかず参加することになりました。その後、懇親会となり今日もついつい飲みすぎました・・・・
2023.08.20 16:37
2023第5回ミナミ会
今日も南秋田カントリーにいます。第三日曜日に行われる「ミナミ会」の第5回目が行なわれました。今回は暑いのとコロナウイルスにかかった人が多く3組10人でした。オープンセレモニーは無く、会長挨拶も無くはじまりました。この会はこのゴルフ場のメンバーの方を中心に回る会で、終わってみるとさすがに疲れました。優勝は増田鉄工場の雑賀匠社長さんでした。準優勝は三浦健悦さんでした。私は42+44=86点は復調ありの兆しでした。次回も日曜日に行われることになっており、体が持つかどうか心配です・・・・
2023.08.19 16:33
2023-100の会8月例会
今日は2023年度100の会の8月例会が南秋田カントリークラブにて行われました。昨日と同じく朝から暑い一日となりましました。天気予報では10時半ごろからにわか雨とのことでしたが、降りませんでした。増田鉄工場の雑賀匠社長と看板屋の根田堅三郎会長、ダイジョーの代場社長さんの4人にてラウンドしました。午前中のINコースはいきなりバーディが出て42点と好スコア、引き続きのお昼休み後も、午後のアウトコースは47点でトータル89点はこの頃のパターンでgooでした・・・・表彰式は夕方から秋田市山王のカラオケAQAで行われて7位でした。景気づけに一曲歌って帰って来ました。
2023.08.18 16:24
コロナウイルス大流行
正確な数字はわかりませんが、コロナウイルスが大流行しています。日曜日のゴルフコンペですが、今日、3人の人からキャンセルがありました。いずれも、コロナウイルスに感染して、出れないとのこと・・いくら5類になったからと言って、そろそろ、県も実態調査に乗り出す必要があるのではないでしょうか・・まだまだ、高齢者や基礎疾患をもった方々には危険なウイルスなのだから・・・今度、知事や副知事にゴルフ場で会ったら提言してみます・・・・
2023.08.17 10:04
ラグビーW杯、代表30人発表!
一昨日、9月8日にフランスで開幕するラグビーW杯の代表30人が発表された。満身創痍の34歳、リーチマイケルが4回目の代表選出となった他、初選出が17人、カタカナ名などの外国人選手が14人と多彩な顔ぶれとなった・・登録メンバーは33人だが、ケガ人が多いのでとりあえず30人の発表とのこと・・主将はフランカーの姫野和樹、副将はスクラムハーフの流大とどちらも帝京大学出身で、私の後輩です。前回、ベスト8で今回はどこまでいけるか・・頑張れジャパン・ラグビー!!
2023.08.16 19:00
2023お盆明け仕事はじめ
昨日までがお盆休みで今日から仕事です。休み明けの一番の気がかりは全員揃って出社するかどうかです。過去に何度も休み明けの朝に体調が悪いと言ってまた休む人がたくさんいました。その時いつも「さんざん休んでおいてまた休むのか・・・」と怒ったものです。やはり、残念ながらコロナウイルスにかかったということで休んだ人がいました。幸い、お休み中にスーパーでかかったということで、他の人には影響はありません。社員の皆さんには、これから8月のスパートをかけようとみんなで意識を統一しました・・・・
2023.08.15 17:06
2023三栄杯ゴルフコンペ
今日は当社の工場が主催するゴルフコンペ「三栄杯ゴルフコンペ」が秋田市の秋田カントリークラブにて行われました。一緒にラウンドしたのは日本精機の三浦社長さんと北勢工業の仙北谷専務の3人でした。スタートホールのドライバーショットは林でダボ、2ホール目はボギー、3ホール目もダボ、あーこれは100点コースだなぁ~と思ったらボギーぺースで回わり前半は49点、昼食後の後半は得意な日本海コースでパターが決まって48点。トータル97点はどうにか頑張ったパターンです。今日も暑い一日でしたが、風があってか過ごしやすくもありました。少しづつ秋が近づいているのかもしれません・・・・優勝は日本精機の石塚会長さんでした・・・・
明日から仕事が始まります・・・
2023.08.14 17:01
サンドクラフト
今日は潟上市の知人のお墓参りに行きました。ついでに少しだけ足を伸ばして新聞に載っていた三種町のサンドクラフトを鑑賞して来ました。新聞に載っていた「モナリザ」を写真に撮って帰って来ました。お盆休みのせいか、結構、県外ナンバーの車が多く見かけられました。
2023.08.13 11:40
2023お盆
毎年恒例のお盆は秋田市寺町にある菩提寺に行って、先祖への感謝を込めてお墓の前にて拝んできました。そして、掃除をしてお線香をあげ、お墓の近くにお坊さんが待機していたので、お経をあげてもらいました。その後、本堂にも行って位牌に手を合せました。一年に一度、こうやってキチンと先祖供養をしなくてはいけません・・・・
2023.08.12 18:21
技能実習生1.2万人所在不明
今日は会社に出てきて溜まった新聞各紙を読んでいます。現在、日本では30万人超の外国人労働者が技能実習生として働いている。しかし、そのうちの1.2万人が賃金面や待遇の不満から実習先を離れて、他へ不法就労していると、先日の日経新聞が報じていました・・・・我が社の大館営業所のお客さまもベトナムからの技能実習生を受け入れて、3人とも逃げだしたと言っていました。彼らには彼らのコミュニティがあり、情報交換して、関東地方にいるらしいとお客さまの社長さんは言っていました。それこそ、技能実習生にマイナンバーカードを持たせて管理をしてはどうだろうか・・・・