<< 2025年05月
新着記事
最近のコメント
月別
カテゴリ
2023.05.15 14:11

2023秋田青経会-役員会(5月)

今日は午後18時半から秋田青経会の役員会がパーティーギャラリーイヤタにて行われました。私は仕事の都合で19時すぎに会場入りすると、ちょうど会議が終了するところで、懇親会がこれから始まるところでした。参加していた人から、「タイミングがいいね」と言われて駆けつけ三杯させられました。なんでも、今日の議題は今年度の事業についてで、秋田の芸能人を呼んで交流をするということになりました。交代して1年がたったなんて早いものです。そして、今日もついつい飲み過ぎました・・・・
2023.05.14 10:10

藤棚

秋田港に豪華客船が停泊しているという情報があったので、昼食後に行ってみると出港した後でした。仕方なく、男鹿市の鯛まつりに足を伸ばして、行ってみるとこちらも店じまいの最中でした。しかし、文化会館近くの公園の藤棚がとても綺麗で思わずパチリと写真を撮って帰って来ました・・・



ここで一句:藤棚や、雨音響く、帰り道。  蕪蕉

2023.05.13 18:07

2023秋田県倫理法人会コンペー5月例会

今日は秋田県倫理法人会コンペが、秋田市雄和の秋田椿台カントリー俱楽部で行われました。第6組ということで北日本通商の小松社長、エガミの江上社長の3人で回りました。いきなりのトリプルスタートでその後もダボが続いて午前中は47点、昼食後の午後もパットが決まらずに48点と95は最近、ドライバーの調子がいいだけにショックでした。コロナ禍で表彰式は無しなので、その組みでの優勝者を決めることになって小松さんが優勝でした。もうゴルフは止めたい心境になりました。その後、お風呂に入って帰って来ました。疲れました・・・・
2023.05.12 18:02

2023秋田中央地区少年保護育成委員会-総会

今日は午後16時から秋田中央地区少年保護育成委員の委嘱状交付式が協働大町ビルで開催されました。2年に一度の更新でして7回目の任期を終えたことになり、丸14年務めたことになります。今年、署長になった三浦さんから委嘱状を手渡されて気持ちが引き締まりました・・・その後の総会では役員改選の司会をやらされて、シナリオが無かったのですがアドリブをきかせてスムーズに終了しました。それから懇親会となり、その懇親会にて、元警察交番所長の戸島さんがウクレレ漫談を披露してくれて、大いに盛り上がりました。そして、今日もついつい飲みすぎました・・

 
2023.05.11 17:51

2023秋田県非破壊検査技術研究会-総会

今日は秋田市中通のパーティーギャラリーイヤタにて秋田県非破壊検査技術研究会の総会が16時から行われました。仕事の都合で遅れていくとすでに、事務局である秋田県産業技術センターの木村さんが司会進行していて、令和4年度の事業報告と決算、令和5年度の事業計画と予算が承認されて終了していました。そのあと懇親会にはきちっと参加をして、今年も明るいうちから飲んだためにかなり酔ってしまいました。そして、今日もついつい飲みすぎてしまいました・・・
2023.05.10 11:44

2023秋田県機械金属工業会-総会

今日は秋田キャッスルホテルにて、2023年度の秋田県機械金属工業会の総会が行われました。仕事の都合で総会には参加できずに17時半からの懇親会から参加をしました。その前に、秋田県機械金属工業会賞の授賞式が行われて、我が社の関連工場である三栄機械からは本社工場の佐々木寿幸さんと須藤健さんが受賞されて、とても喜んでいました・・私の隣の席には大館製作所の中田専務取締役がいて挨拶をしました。そして、秋田県産業技術センターの所長の斉藤耕治氏の乾杯で懇親会が始まりました。受賞者の方々に注いで回って注がれて飲んで、今日もついつい飲みすぎてしまいました・・・・



2023.05.09 10:35

社内IT推進委員会

社内IT推進委員会の佐々木委員長から、会議用の60インチ大型ディスプレイを購入してください・・と依頼があって、今日、届きました。流石に大きいサイズです。テレビ番組も見れるとのことでしたが、要するに大型テレビを利用して会議資料や勉強会資料を映し出すらしいです。それにしても、これで10万円以下とはテレビも安くなったものです。日本企業が撤退を余儀なくされるのも頷けます。

2023.05.08 11:32

新型コロナ5類へ

今日から新型コロナの分類が2類から5類に変わった。新聞の感染者数の発表も今後はなくなるとのこと・・しかし、我が社では特に何の変化もなく、受付の飛沫用シートもそのままにしてあるし、来客時の氏名の確認もそのままだ!!今月一杯は現状維持で行こうと思います。
2023.05.07 11:16

2023バーディ会5月例会

今日は毎月恒例の我が社が事務局をしているバーディ会が行われました。3日ぶりのゴルフで、右ひじが痛くて、それを我慢して参加をしました。それで力が抜けたのが良かったのか午前中の日本海コースが48点で、午後の鳥海山コースも45点とあともう少し頑張れば90切りでした。コースの途中で山桜が咲いていたのでパチリと写真を撮りました。この会の5月例会は毎年好調なのですが、今年は今一つでした。なんとなくこの後が楽しみです・・・・・
2023.05.06 11:13

チャールズ英国王、戴冠式

今日の夜のニュースのトップは「チャールズ英国王、戴冠式」でした。エリザベス女王以来、70年ぶりの戴冠式ということで、世界中が注目しました。日本からも秋篠宮殿下ご夫妻が出席されたとのことで、多くの参列者の中、ロシアのプーチン大統領は招待されなかったと報じられていました。英国王室は1000年の歴史があるということで、伝統と格式が感じられました。おめでとうございます!