2021.08.28 18:08
TOKYOパラリンピックに思うこと・・
東京パラリンピックが順調に進んでいる。毎日のようにテレビに釘付けになっている。というのも、思ったよりも面白いと感じるからです。面白いと言うと選手の皆さんには失礼かもしれないので、「凄い」と言った方がいいかもしれません・・卓球のヘラを口でくわえて、足で球を上げて打つ選手がいたり、車いすラグビーの当たりがすごかったり、車いすバスケットのスリーポイントシュートが鮮やかだったりと驚きの連続です。ハンディを負う人達に対して、我が社でも何か力になれないか考えるいい機会だと思います・・・・
2021.08.27 16:51
内閣支持率急落
内閣支持率が下がり続けている。ある世論調査では「支持しない」という回答が過半数を超えたと報じられていました。また、お膝元選挙区の横浜市長選では恩師の子息である小此木八郎氏が惨敗。来月の自民党総裁の任期満了を控えた菅首相の再選は混迷してきたとの見方もある。その後、10月には衆議院議員選挙があり、菅首相では戦えないと自民党内でも交代論が浮上している。私としては同じ秋田県人として、最後の踏ん張りに期待したい・・・
でも、最近、なんとなく顔色が冴えないなぁ~
2021.08.26 15:57
失ったものを数えるな、残されたものを最大限生かせ!
24日TOKYOパラリンピックが開幕した。その理念はユダヤ人医師グッドマン氏が言った次の言葉に表れている「失ったものを数えるな、残されたものを最大限生かせ!」とかく、いい時ばかりを回想し先に進まない私には重い言葉だ・・これから2週間、健常者とは違った感動を与えてくれそうな気がする・・・・
ところで、パラ陸上のT/F54といった数字が気になったので調べてみました。
T・・・・・・トラック
F・・・・・・フィールド
最初の数字・・(障害の種類)
1.視覚障害
2.知的障害
3.脳性まひ
4.切断、低い身長、機能障害
5.車いす
6.義足
2番目の数字・・(障害の重さ)数字が小さいほど、障害が重い
2021.08.25 11:40
大館機工藤会コンペ
大館市に来ています。大館機工藤会コンペが行われて参加をしました。今週は今日だけが大雨であとは晴れマークが続きます。同じ組には石垣鉄工の石垣社長とその娘さんの咲和さん、工藤塗装の工藤社長の4人にてラウンドしました。雨の中、どうにか回った午前中は46点、昼食後の午後は雨が弱くなってパットが入り出して45点、トータル91点はまあまあのスコアでした。夕方18時からは割烹「大河」で懇親表彰式が行われて準優勝でした。優勝は畠澤政一さんでベスグロ優勝でした。二次会にも行って今日もついつい飲み過ぎました。
2021.08.24 11:29
建設業事業年度届
弊社は建設業許可を持っているので、5月末日の決算から4ケ月以内に秋田県に対して、期中のクレーン・ボイラー・発電機等の機械器具設置工事に関して報告しなければいけない義務がある。今日は顧問行政書士の先生に来てもらって届出を出して頂きました。総売上に占める割合は低いが、これが無いと工事を含んだ機械器具設置の受注ができない。今期こそはこの部門の売上を増やしたいものだ・・・
2021.08.23 11:11
人類消滅
今朝の日経新聞のトップに驚くべき記事が載っていました。世界人口は2064年の97億人をピークに減少に転じて、いずれ人類は消滅するというものでした。2100年には日本の人口も半分以下になり、それ以降も拍車がかかるとのこと・・理由は女性の教育と社会進出による出生率の低下としている。民主主義にとっては必要不可欠な女性の躍進が人口減少の理由になるとは皮肉な結果だ!!80年後なので、生きてはいないが、孫・ひ孫の世代だと思うと怖い気がする・・・・
2021.08.22 10:51
MINITURE LIFE展
2021.08.21 09:28
2021-100の会8月例会
今日は2021年度100の会の8月例会が南秋田カントリークラブにて行われました。朝からどうんよりとしましたが、天気予報では最高気温が31度まで上がると報じられていました。増田鉄工場の雑賀社長と解体屋の永田さん、の3人にてラウンドしました。午前中のINコースは気持ちが悪いほどパターがよく決まって41点と良かったのに引き続き、お昼休みが1時間と長かったせいか、午後のアウトコースは50点もたたいてしまって、トータル91点はいつものパターンで残念でした・・・・終了後の表彰式では3位でした。夏はだるいのでスコアは今一つです・・・・
2021.08.20 09:24
秋田県コロナ禍感染爆発
秋田県内のコロナウルイス感染者の拡大が止まらない。ここのところ4日連続で30人近くの感染者が出ている。いずれもクラスターが発生している訳だが、このコロナ禍の最中にミュージカルをやる神経が分からない。このまま、この状態が続くと大変なことになる。秋田県も緊急事態宣言が出るかもしれません・・・
17日(火):29人
18日(水):29人
19日(木):39人
20日(金):38人
2021.08.19 11:54
平和な国「ニッポン」
アフガニスタンでイスラム主義組織タリバンが全土を掌握して実権を握ったとメディアで報じられていました。日本には関係ないと思う人が多いと思いますが、中東に依存している原油が止まれば日本経済は大打撃を受けるのは間違いない・・遠い国のこととして捉えられている出来事も身近な生活に影響を及ぼす可能性もある。それだけ日本は平和ボケしているのだ・・・