<< 2024年05月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
新着記事
最近のコメント
月別
カテゴリ
2024.05.31 10:53

2024あきた地参地商会‐第2回役員会

平成6年度「あきた地参地商会」の第2回役員会が秋田市仁井田のイトゲンにて18時半から行われました。このイトゲンは秋田市雄和の地元大手ゼネコンである伊藤工業の息子さんである伊藤元気くんがオープンさせたイタリアンレストラン風居酒屋です。そして、議案審議は令和5年度事業報告と今後この会をどうするのかということで、発展的解消を目指すことで、リニューアルの内容も協議されて無事に承認となりました。しばらく前から顧問ということで一線を退いていますが、まったく知らん振りする訳にもいかず参加することになりました。その後、懇親会となり今日もついつい飲みすぎました・・・・

  


2024.05.30 09:56

2023年サラリーマン川柳

今日の夕方のニュースで昨年度の第一生命保険主催のサラリーマン川柳の上位10作品が発表された。どれもこれも、なるほどーというばかりの作品でしたが、私がこれはいいと思ったのは、第三位の作品で「マスクなし、2年目社員の、笑顔知る」でした。コロナ禍がようやく明けて、マスクのない生活が始まりました。その中で、コロナ禍に入社した社員の素顔がようやく見ることが出来たという感情が伝わってきて、とてもいい作品だと思いました。皆さんはどれが良かったですか?それにしても、世相を反映していると思いませんか・・・・
2024.05.29 16:30

マイナンバーカード(健康保険証)

今日、かかりつけ医にいつも頂いている薬を出して貰いに行ったら、マイナンバーカードの提示を受けました。なんでも、現行の健康保険証は12月2日から使えないと言われました。よくよく聞いてみると発行されないだけで、その後、一年間は使えるとのこと・・・すべて、マイナンバーカードに紐づけさせて、一元管理するらしいのです。ちょうど、先日の日経新聞に関連記事が載っていた。医療機関でのマイナ保険証の利用率は6%、人口の73%がマイナンバーカードを持っていて、その8割がマイナ保険証の登録済とのこと・・・しかし、半分以上の人が、盗難や紛失を恐れて持ち歩かないとのことでした。その記事の最後には厚労省が医療機関へ補助金を出して患者への利用促進を促しているとのこと・・・なるほどね!!病院が提示を求める訳がわかりました。

2024.05.28 10:56

2024協同組合-安心リフォーム協議会-総会

今日は「安心リフォーム協議会」の2024年度の総会が秋田駅前のホテルメトロポリタンにて17時から行われました。私は17時半に会場入りして、講演会から参加をしました。今回はコロナウルイス明けということで、総会の後、講演会も行われて、『住宅省エネ2024キャンペーンの活用について』という演題にて、㈱LIⅹILの戸田雄一郎氏が講演をしていました。その後は懇親会という流れになりました。懇親会には来賓の方々が来ていたものの、会員中心のみ会交流となり、少しだけ注ぎに回わって、今日もついつい飲みすぎました・・・

 
2024.05.27 10:49

2024金農パン

家内から会社の帰りにローソンにて金農パンを買って来てください・・と言われて買ってきました。以前はパンケーキだけだったと思いますが今回はあんこバター餅クロワッサンも売っていました。両方とも買って来ました。家内もクロワッサンがあるとは思ってなかったようです・・・クロワッサンは北秋田市の名物「バター餅」を使ったパンで、「金農パン」は年々進化しているようです・・・



2024.05.26 15:46

大相撲 大の里、初優勝

私は大相撲ファンで、青森県出身の先代貴ノ花が大好きでした。私が大学生の時に引退した時の事は今でも覚えています。今日の大相撲で小結大の里が12勝3敗の好成績で優勝しました。出身地の石川県では1月に大きな地震があり、その被災者さんたちの後押しを受けて優勝が出来たと思います。大の里といえば、未成年力士と飲酒して協会から二所ノ関親方と共に厳重注意を受けたこともあり、印象はよくなかったのですが、7場所目での優勝は最速最短で価値あるものだと思います。いずれは角界を背負って立つと思いますので、身綺麗にしておいてください・・決して、何かの不祥事でいなくなるようなことがないように、一人の大相撲ファンとして願います。
2024.05.25 10:29

日本精機ゴルフ部、随行

今日は我が社のお客様である日本精機さんのゴルフコンペが北海道恵庭市にある隨縁カントリークラブで行われるということで随行しました。社外からは弊社の関連工場である三栄機械の佐藤淳社長と二人でした。現地にはお昼ごろついて、13:17分からのスループレーでした。今回は親戚に不幸があって、一人の欠席があって7名でのコンペとなりました。終了したのは17時半過ぎにて、すぐにホテルにチェックインして、19時半過ぎから「ジンギスカンえいじん」にて表彰式となりました。優勝は当社の関連工場の佐藤淳社長、私はBB賞でした。ジンギスカン鍋を囲んで、サッポロクラッシクビールを飲んで、今日もついつい飲みすぎました・・・

2024.05.24 09:03

2024少年保護育成委員会-南部地区総会

今日は私がボランティアでやっている少年保護育成委員会の南部地区総会が秋田市牛島のなんぴあ別館にて18時半から行われました。私が時間ちょうどに会場入りすると、すでに、皆さんが揃っていて会議が始まっていました。少し早めに始めたそうです。議事の内容は令和5年度の活動報告と決算、令和6年度の活動計画でした。いづれもすんなりと可決されて終わりました。その後、7月の三皇神社のお祭りや竿燈祭りに向けての活動予定と情報交換、その提案がされて、会議は1時間ぐらいで終わって懇親会となりました。体調がいま一つで、乾杯のビールを二杯と少し飲んだだけで帰ってきました・・・
2024.05.23 17:26

2024秋田機工会‐総会

今日は令和6年度の秋田機工会の総会が秋田市大町のアルバートホテルにて18時半から行われました。令和5年度の事業報告及び決算、令和6年度の事業計画及び予算を承認しました。今年度から会長が私からヤマキチ商店の茜谷孝二社長から斎藤商会の斎藤社長に変わることになりました。茜谷会長挨拶のあと議事となり、すべて無事に終了しました。今年度も事業として3つあげられており、7月:焼肉生ビール大会、9月:工場見学会、11月:ボウリング大会です。終了後、懇親会が行われて業界の話に盛り上がって、今日もついつい飲みすぎました・・・
2024.05.22 17:19

陪審員制度

今日の日本経済新聞のコラム欄(春秋)に陪審員制度について書かれていた。現在の陪審員制度は、平成21年5月21日から始まりました。しかし、1928年(昭和3年)から1943年(昭和18年)までの間にも市民が裁判に関わる仕組みはあったそうだ。私の友人も陪審員を依頼されて、公安委員の関係のボランティアをしていると言ったら外されたそうだ。私のところに来たら私もその手で逃れようかなと思ったりもしている。何せ、日本の裁判は時間がかかりすぎているような気がする・・・
2024.05.21 12:36

秋田県ロボット技術研究会ー令和6年度通常総会

今日は秋田県ロボット技術研究会と秋田県生産技術研究会合同の令和6年度通常総会が15:30から協働大町ビルにて行われました。今回は合同ということで、どちらともに参加で出しましたが、体は一つなので、急遽、ロボット研究会の方に参加をしました。はじめに秋田県ロボット技術研究会の会長であるアキモク鉄工の花下社長が挨拶をされました。その後、議事となり役員改選で㈱クツザワの沓澤社長が新会長に選出されました。議題は(1)令和5年度事業実施報告・決算について、(2)令和6年度事業計画(案)について、(3)令和6年度収支予算(案)、(4)役員の改選について、以上の審議並びに承認について行われました。閉会後、講演会が行われました。講演は「引き算から始める”安全で働き続けたい現場づくり”のためのロボット活用」という内容で山形県立産業技術大学校の山口俊憲氏が講師をされていました。内容がとても素晴らしくて「ものづくりのすべては現場が握っている」とのこと・・・その後、交流会となりました。交流会については2研究会合同ででの開催となり、今日もついつい飲みすぎました。

2024.05.20 09:18

豪華客船

先日のお休みの日に秋田港の大型船着岸埠頭のところに途轍もなく大きな豪華客船が停泊していました。たまたま、助手席に乗っていたので、走りながらでしたが、写真を撮りました。秋田市内のマンションよりも大きいのではないかと思います。それで、調べてみると、「MSCベリッシマ」という豪華客船でした。

2019年3月に就航したベリッシマは全長315m、デッキ(階)数19階、客室数2217室。日本発着最大級の大きさを誇る船内はプールやレストランもあり、まるで一つの街のよう。船の中とは思えない開放感あふれる3層吹抜アトリウムは目も心も奪われます。最上階デッキから眺める海と空と水平線。波の音をBGMに大海原を独り占めいただけます。陸から離れ、洋上で味わう夢の船旅をお過ごしください。

以上、ホームページより・・・
死ぬ前に、乗ってみたいなぁ~と思います。


2024.05.19 09:10

2024第2回ミナミ会

毎月、南秋田カントリーで第三日曜日に行われる「ミナミ会」の第2回目が行なわれました。今回は5組と先場所と同じです。オープンセレモニーは無く、会長挨拶も無くはじまりました。この会はこのゴルフ場のメンバーの方を中心に回る会で、終わってみるとさすがに疲れました。優勝は4連覇の日本精機の三浦浩一社長、準優勝はなんと、私がしてしまいました。スコアは48+46=94点といつものパターンでした。手首が痛くて、もう暫くはゴルフを中止にします・・・
2024.05.18 09:05

2024-秋田中央高校ラグビー部OB総会

今日は17時から秋田市大町の協働大町ビルにて「秋田中央高校ラグビー部OB総会」が行われて参加をしました。仕事の都合で懇親会からの参加となり、鈴木光OB会長の挨拶のあと父兄会の来賓の紹介があって、長谷川先輩のカンパイで懇親会がはじまりました。古谷監督がビールを注ぎにきてくれたので、4年ぶりに今年は我々OBも花園に連れてってくださいとお願いしました。やはり、今日もついつい飲みすぎました・・・・

 
2024.05.17 08:59

令和6年度‐秋田県産業教育振興会・総会

今日は秋田駅前のメトロポリタンホテルにて「令和6年度‐秋田県産業教育振興会・総会」が16時から行なわれました。今回の議題は2つ、①令和5度秋田県産業教育振興会事業報告及び決算について、②令和6年度事業計画及び予算について協議・審議しました。そして、昨年度、当会70周年記念事業の報告もあり説明されて、50分程度で終わりました。藤井会長が議長となって進行されました。その後、懇親会となって今日もついつい飲み過ぎました・・・・

2024.05.16 13:08

シャープ液晶事業撤退

このところの大手新聞社各紙は表題の記事を特集している。残念ながらシャープは台湾企業に買収されたが、我が社も過去にはとてもお世話になった企業である。特に2001年にAQUOSが発売されて、三重県亀山市に大工場を作り、「亀山モデル」として売り出されてからは、特約店として液晶テレビを売れるだけ売った。我が家のテレビは3台共に「亀山モデル」である。つい最近の事のように思えるが、大工場の完成が2009年に出来たとあったので、15年も前の話になる。最近の若者たちはテレビを見なくなったという・・スマホやタブレットでのSNS配信が多いとのこと・・世の中の流れが早すぎてついていけない。今度は何が出てくるのだろう・・・・
2024.05.15 09:53

2024秋田県非破壊検査技術研究会-総会

今日は秋田市中通のパーティーギャラリーイヤタにて秋田県非破壊検査技術研究会の総会が16時から行われました。仕事の都合で遅れていくとすでに、事務局である秋田県産業技術センターの木村さんが司会進行していて、令和5年度の事業報告と決算、令和6年度の事業計画と予算が承認されて終了していました。そのあと懇親会にはきちっと参加をして、今年も明るいうちから飲んだためにかなり酔ってしまいました。そして、今日もついつい飲みすぎてしまいました・・・

2024.05.14 09:38

クマの出没はじまる・・・

先日、秋田市の金足にある県立博物館にクマが出没したと報じられていた。それを受けて博物館を閉館したとのこと・・近くの小泉潟公園も封鎖するとのことで、驚きを隠せない・・あの公園には子供たちが小さい頃、よく連れていったものだ!!この後、各地で出会い頭にクマに遭遇して、残念な事が起こるだろう・・どこに潜んでいるのか分からないので、皆さん、音の出るものを持ち歩きましょう・・・
2024.05.13 09:28

2024秋田青経会-役員会(5月)

今日は午後18時半から秋田青経会の役員会がパーティーギャラリーイヤタにて行われました。私は仕事の都合で19時すぎに会場入りすると、ちょうど会議が終了するところで、懇親会がこれから始まるところでした。参加していた人から、「タイミングがいいね」と言われて駆けつけ三杯させられました。なんでも、今日の議題は今年度の事業についてで、秋田の芸能人を呼んで交流をするということになりました。交代して1年がたったなんて早いものです。そして、今日もついつい飲み過ぎました・・・・

2024.05.12 12:48

太陽フレア

昨日、一昨日と「太陽フレア」のことが大きく取り上げられています。太陽は11年周期で活発な極大期と静穏な時期を繰り返している。今は、その極大期で太陽の表面にてフレア(爆発現象)が起こっているとのこと・・その際に出された強度の電磁波や高エネルギー粒子で通信機器に影響を及ぼすとのこと・・そして、北海道などでもオーロラが見られたということで、国の研究開発法人では注意を促している。人間はお金は無くても生きられるが、太陽無しでは生きられない・・冷静になってもらいたいものです・・・・
2024.05.11 16:57

2024秋田県倫理法人会コンペー5月例会

今日は秋田県倫理法人会コンペが、秋田市下新城の南秋田カントリーで行われました。第6組ということでカンプーの菅原広大社長室長、アトム石材の長岡社長の3人で回りました。いきなりのトリプルスタートでその後もダボが続いて午前中は53点、昼食後の午後もパットが決まらずに50点と103点は最近、ドライバーの調子がいいだけにショックでした。コロナ禍は一段落していますが、表彰式は無しなので、その組みでの優勝者を決めることになって菅原さんが優勝でした。もうゴルフは止めたい心境になりました。その後、お風呂に入って帰って来ました。疲れました・・・・



2024.05.10 14:19

2024秋田中央地区少年保護育成委員会-総会

今日は午後16時から秋田中央地区少年保護育成委員の総会が協働大町ビルで開催されました。はじめに稲岡会長の挨拶があり、続いて秋田中央警察署長の佐藤さんが挨拶をされていました。議事は昨年度の決算と事業報告、今年度の予算と事業計画でした・・いづれもスムーズに可決されて終了しました。それから懇親会となり、今日もついつい飲みすぎました・・

 
2024.05.09 15:45

同窓会懇談会

今日は中学校の同窓会副会長をやっている関係で学校の先生方とPTA関係の方々たちとの懇談会が、秋田市大町の協働大町ビルにて18時半から行われて参加をしました。はじめに、鈴木PTA会長の挨拶があり、鈴木校長先生の学校の状況説明があり、妹尾同窓会会長の乾杯で懇談会は始まりました。各々の紹介もあり、私は特に先生方と懇談しました。私の親戚にも先生がいて、その話で盛り上がりました。そして、今日もついつい飲みすぎました・・・

 
2024.05.08 15:38

Z世代

日経新聞に表題の「今日のことば」にこのような記事が載っていた。Z世代とは1990年代半ばから2010年代の前半に生まれた世代をさすのだそうだ。✕世代が1960年代の半ばから80年ごろをさし、80年代から90年代半ばをY世代ということでした。さしずめ私はその前のW世代ということになる。Z世代の特徴はインターネットが当たり前にある時に生まれた育ったことだそうだ。選挙でもSNSを駆使した陣営が有利とあり、米国の大統領選挙にも影響が出るとしている。しかしながら、日本では若者の投票率が極端に低く、あまり関係ないようだ・・若者たちに投票をさせる「アメ」を与える必要があると思います・・
2024.05.07 14:56

弔報(佐藤修)

連休最終日の昨朝、驚くべき知らせが届いた。4日に高校時代の同級生が亡くなったというものだ。63歳、何とも言えない早い旅立ちだ!!当社のお客様でもあるJRの工場に勤めており、友人に確認すると今日が葬儀とのことでお別れをして来ました。一昨年に親友が逝き、また一人友人が逝った。こんな時に、もう人生も終盤に差し掛かっているのを感じる。でも「自分はまだまだやることがある」と言い聞かせて、もうひと踏ん張りしたい・・・・・
2024.05.06 14:47

2024観桜ツアー(井川町)

今日は家族サービスの一環として、お花見に行きました。今日の場所は、井川町の日本国花苑で、毎年遅咲きの八重桜がちょうど見ごろでしたが、今日はほとんど散ってしまっています。しかしながら、たくさんの人が来ていました。天気はそれなりだったのですが、気温が19度くらいで、ちょうどいい感じでした。山の上なので麓の街もきれいに見えて、咲いていたツツジを背景に写真を何枚も撮りました。ついでに、少し離れたお蕎麦屋さんに足を伸ばして食べてきました。今日で長かったゴールデン・ウイークが終了です。

2024.05.05 14:41

2024バーディ会5月例会

子ども日ですが、子供たちも成人してしまい連れていくところもありません。今日は毎月恒例の我が社が事務局をしているバーディ会が行われました。2日連続のゴルフで、右ひじが痛くて、それを我慢して参加をしました。それで力が抜けたのが良かったのか午前中の鳥海山コースが41点で、午後の太平山コースも48点とトータル89点で90切りでした。コースの途中で山桜が咲いていたのでパチリと写真を撮りました。この会の5月例会は毎年不調なのですが、今年は校長でした。なんとなくこの後が楽しみです・・・・・
2024.05.04 14:04

大住の会ゴルフコンペ・春

大型連休の二日目、今日は息子の主催する大住の会ゴルフコンペが南秋田カントリークラブで行われて参加をしました。優勝は鎌田慎吾さん、準優勝は私で、スコアは49+42=91でした。西日本では雨模様とのことでが、ここ秋田市は夏を感じる程の暑さでポカリスウェットを1ℓは飲んだと思います。

 
2024.05.03 11:49

M&A

この頃、自宅にまで届くようになったM&Aの紹介の手紙。どうやって、私の自宅を調べたのだろうか?確かにM&Aには興味があるものの、このようなやり方では依頼をする気にもなれない・・中には5回も送っている努力を認めろという訳の分からない会社もある。私が逆の立場ならば、秋田のどこかの税理士法人か弁護士と手を組み、それなりのセミナーを企画して人を集めて無料相談という形でその気のある人たちの掘り起こしを考える。我が社のお客様も数件M&Aという形で会社を手放した社長さんたちがいる。そんな社長さんたちに心境を聞いてみたいものだ・・・・
2024.05.02 11:21

サピエンス全史

皆さんは表題の本は読まれましたか?全世界で1600万部売れたとされる本で私が所属している「大人の読書会」でも話題になった本である。地球46億年という歴史の中で、なぜ人類(ホモサピエンス)だけが繁栄したのかを明らかにした本だ!!その内容を紐解くと昔、歴史の時間に教わったことが書かれている。一つは「火」の利用。もう一つは「言葉」の活用。なんだそんな程度か!!と思わずに、明日からの連休じっくりと読書に勤しむのもいいかもしれません・・・

2024.05.01 11:48

チャットGPT

昨日の読売新聞のトップ記事は生成AI(人工知能)についての意見記事でした。中学一年生に冬休みの宿題として、英語で日記を書いて来るように指示したところ、教えていない文法が使われてミスもない素晴らしい文章だったので、生徒に確認をするとチャットGPTを使っていたというものだ・・また、大学でも多くの学生が利用しており、提出されたリポートは生成AIに丸投げというパターンが多いとのこと・・気になったので、早速、アプリをダウンロードして、○○事業の展開方法を入力してみると、考えさせられる内容が返ってきた!!今後は色んな分野で多用化されるような気がする・・